twiitter

独り言

78年の園田・トウ小平会談同席の元中国課長

尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり、中国政府が主張する領有権問題の「棚上げ合意」について、

元外務省中国課長の田島高志氏は産経新聞の取材に応じ、

「中国側の一方的な思いで、合意はなかった」と述べた。

田島氏は、中国側が合意があったとする1978(昭和53)年の会談に中国課長として同席した。

会談は、日中平和友好条約をめぐり同年8月10日、北京で園田直外相とトウ小平副首相の間で、

同条約の批准書交換のため来日したトウ氏と福田赳夫首相との間で

10月23、25の両日にそれぞれ行われた。

田島氏によると、8月の会談では、トウ氏が「日中間には釣魚島(尖閣諸島の中国名)や大陸棚の

問題があるが、それ以上に共通点がある」と発言。

これを受け、園田氏が同年4月に起きた中国漁船団による尖閣諸島周辺の領海侵入事件を念頭に

「先般のような事件を二度と起こさないでいただきたい」と主張し、

トウ氏が「中国政府としてはこの問題で日中間に問題を起こすことはない。数年、数十年、

100年でも脇に置いておけばいい」と応じた。

園田氏は聞き置いただけで反論しなかった。日本側は尖閣諸島を実効支配しており、

中国側に現状変更の意図がないことが確認できたため、反論は不要と判断したという。

 

中国側資料には、これに似たトウ氏の発言だけが記録されており、外務省が公開済みの記録には、

尖閣関連のやりとり自体が含まれていない。

また、記録公開済みの10月25日の福田・トウ会談では、トウ氏が終了間際に

「次の世代は、われわれよりもっと知恵があり、この問題を解決できるだろう」と

「独り言のように」(田島氏)発言。福田首相は応答しなかった。

トウ氏は会談後の単独記者会見で「国交正常化の際も、平和友好条約を交渉した際も、

この問題に触れないことで一致した」と主張した。

田島氏は、一連の会談での合意を否定した上で、中国側が、昨年9月の尖閣諸島購入で

「日本側が共通認識を破壊した」としていることには「事実に反する言いがかりだ」と批判した。

 

中国側は、国交正常化交渉が行われた72(昭和47)年9月27日の田中角栄周恩来両首相の

会談でも合意があったとしている。交渉に条約課長として同行した栗山尚一氏は

「両首脳の間で棚上げの暗黙の了解が成立した」と指摘する。

ただ、産経新聞の取材に「あったのは暗黙の了解で、中国側が『合意があった』と言うのは言い過ぎだ」

とも話した。田島氏も「条約交渉当時、田中・周会談で棚上げの合意があったという認識はなかった」

と72年の合意説を否定した。

ーーー

 

実際に実務にあたった人達の話を総括していけば事実は見えてくるのだと思います。

コツコツと”それ”を積み上げていくしかないのかも、、、 

 

ま、何をしてもあの国は何かしらの口上を突きつけてくるでしょうけど。。。

ただ、、、日本国内にも日本を誇りに思っていないと想われる人達がいますね、、、

そちらの方が問題なのかもしれない。