twiitter

独り言

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ブータン国王:国会演説

「ブータン国民は日本に強い愛着を持っており、震災後の日本のために祈り続けています」 「日本はアジアに自信と自覚と進むべき目標を示し、多くの国々に希望を与えてきました」 「三月の自然災害への対応では、日本及び日本国民は素晴らしい資質を示されま…

グローバル社会の毒:無法中国

英国の哲学者:トマス・ホッブズ『リヴァイアサン』より 「国家権力はリヴァイアサン(海の怪獣)のように絶大であれ」 そう唱えたホッブズだが、それは「万人の万人に対する闘争」という自然状態から平和に暮らせる社会を 目指すためであり、国家を強力にす…

前防衛相・森本敏

≪中国の「尖閣奪取」は本気だ≫ 尖閣諸島があらゆる面から見てわが国固有の領土であることには一点の疑いもない。 これに対し、中国が尖閣の領有権を主張し始めたのは、1970年代のことであり、 しかも、そこには何の根拠もない。そればかりか、外相が国連…

英メディア:2013年

英フィナンシャル・タイムズ(中国語電子版)は 「釣魚島(日本名・尖閣諸島)は中国最高の国家利益ではない」と題する記事を掲載し、 「中国の発展は領土の拡張に頼るものではなく、人間の道徳の回復と制度の改良によるべきだ」 と呼びかけた。以下はその概…

生活の党:小沢代表

生活の党は結党大会を開き、小沢一郎新代表を正式決定した。 小沢氏は記者会見で「もう一度政権奪取を目指す」と表明。 大会では「消費税増税の凍結」「2022年までの原発全廃」を掲げた基本政策も了承した。 通常国会前に新たな体制を整え、夏の参院選へ…

日本企業:アジア新興国

日本企業は海外事業の展開先として、どの国・地域に関心を持っているのだろうか。 国際協力銀行の「わが国製造業企業の海外事業展開に関する調査報告」を分析すると、 企業関係者の考えと企業の動向が読み取れる。 特に、2008年度から12年度までの5年…

日中双方に平然と兵器を売り込む:フランス

安倍晋三首相と電話会談したフランスのフランソワ・オランド大統領は 「安全保障・経済」協力にも期待した。 2012年8月には「日本にふさわしい関心が払われてこなかった」とも公言している。 兵器に関する外国との共同研究や取引を視野に入れた、 民主…

中国から大気汚染物質が日本へ

年々深刻さを増す中国の大気汚染。その悪影響が日本にも及ぶ心配があるようです。 どのような対策をとったら良いのでしょうか? 環境省に聞いてみました。 有用な情報が掲載されたページがあると、教えてくれました。 その情報とは、「東アジア域の黄砂・大…

崩れる「世界の工場」の地位:中国

中国メディア・鳳凰網は、日本企業による中国撤退が加速するなど、 中国の「世界の工場」としての地位が失われつつあるとする評論記事を掲載した。 中国政府・商務部が発表したデータで、2012年の外資による中国への直接投資が前年比で−3.7%と、 09年の世…

日中韓:国歌

日本国国歌: 君が代は 千代に八千代に さざれ石の 巌(いわお)となりて 苔(こけ)のむすまで 汝(なんじ)の治世が幸せな数千年であるように われらが主よ、治めつづけたまえ、 今は小石であるものが 時代を経て、あつまりて大いなる岩となり 神さびたそ…

仁義礼智信

儒教の基本的な五つの徳目、「五常」と言います。 五常は孔子(紀元前551~紀元前479)が確立したものではありません。 孔子は「仁」と「礼」を説き、 孟子(紀元前372~紀元前289)が「仁義礼智」の四つを説きました。 さらに漢の董仲舒(紀元…

鳩山元首相:訪中

「個人の立場」で訪中している鳩山由紀夫元首相は、 北京で賈慶林全国政治協商会議主席、楊外相らと会談した。 終了後、記者団に対し、沖縄県・尖閣諸島について 日中間の「係争地」との持論を伝えたことを明らかにした。 鳩山氏は「日本政府は『領土問題は…

正岡子規

子規は江戸末期、四国松山に武士の子供として生まれます。 幼い頃から「武士道における覚悟とは何か」を 自問自答していた子規はある時、 それは 「いついかなる時でも平気で死ねることだ」と、 自分の中で一つの結論を得ます。 その後、若くして脊椎カリエ…

仙谷由人氏著書出版

「エネルギー・原子力大転換 電力会社、官僚、反原発派との交渉秘録」 民主党の仙谷由人・元官房長官はこうしたタイトルの著書を発売する。 福島第1原発事故の後、仙谷氏が主導的立場で取り組んだ原発再稼動などに関する ドキュメントが主な内容だが、とりわ…

有害物質含んだ濃霧:中国

中国各都市で連日、有害物質を含んだ霧が立ち込めている。 中国紙によると、北京市の大気汚染を調べる全ての観測地点で、 6段階の大気汚染指数で最悪の「深刻な汚染」を記録した。 病院では呼吸器系疾患の外来患者が急増、市当局は住民に外出を控えるよう呼…

幸いにして日本人に生まれた:夏目漱石

明治41(1908)年に書かれた夏目漱石の『三四郎』の小川三四郎は 上京する列車で「広田先生」と出会う。 駅で西洋人夫婦を見かけた広田は「御互は憐(あわ)れだなあ」と、つぶやく。 「こんな顔をして…日露戦争に勝って、一等国になっても駄目ですね…

メディア統制:習近平

中国広東省の週刊紙、南方週末の編集部は、 社説が共産党広東省委員会の検閲で一方的にすり替えられたとして、 同委宣伝部トップの辞任を求める異例の声明を発表した。 「憲政」実現を求める内容だったが、党賛美の社説に変えられた。 また、政治改革を主張…

6人の偉人の挫折エピソード

常人だと心を砕かれるような、かなり手痛い挫折。 それを乗り越えたからこそ、彼らは偉大な存在になった。 ・アルベルト=アインシュタイン: 4歳ぐらいになるまで、言葉を話すことができなかった。 教師たちは「たいした人物には絶対にならない」と言ってい…

新成人:欲しい物ランキング

「クルマ離れ」だの「物欲がない」だのとみられる “今どきの若者”たち。 今年「新成人」になる男女400人(男女各200人)にアンケートを実施。 欲しいものランキング【男性編】 1位「最新パソコン」(90人) 2位「最新スマートフォン」(72人) 3位「クルマ」…

スティーブ・ジョブス:AppleCEO

2005年スタンフォード大学卒業式式辞 >http://www.youtube.com/watch?v=OaMT8fZpEXA 1)点を繋げること 大学を中退した私は必修の授業に出る必要がなくなったので、 私の興味をひく授業に潜り込むようになりました。 中退して私が興味を持ったものは後に非常…

美輪明宏氏

77歳。史上最年長でNHK紅白歌合戦に初出場。 「ヨイトマケの唄」1965年(昭和40年) 男たちに混ざって工事現場で肉体労働に従事する母親と、 貧しさを笑われ、いじめられて泣いて帰るその息子。彼らの人生のドラマ。 桑田佳祐、槇原敬之、米良美一、泉谷しげ…

会津藩校:日新館

什の掟―じゅうのおきて(ならぬことはならぬものです) 一、年長者(としうえのひと)の言ふことに背いてはなりませぬ 一、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ 一、嘘言(うそ)を言ふことはなりませぬ 一、卑怯な振舞をしてはなりませぬ 一、弱い者を…

2012年センバツ甲子園:選手宣誓

21世紀枠で 初のセンバツ甲子園出場を果たした石巻工業。 主将の阿部翔人が行った選手宣誓は、 部員たちがこの1年間のいろいろな思いを白板に書き込み、 その言葉をまとめて作り上げたものである。 「宣誓。東日本大震災から一年、日本は復興の真っ最中で…